![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Olympic Garda 2004 2004年3月16日~20日 ついにオリンピックイヤーのレースシーズンが幕を開けました。開幕戦、オリンピックガルーダでの最終成績は3位。目標の優勝は叶いませんでしたが、初の賞金400ユーロを手にすることが出来ました。
普通は岸に寄せていくと、岸と直角の方向に風が振れていくものですが、ここは違うんです。絶壁なので、直角になんか振れようがありません。逆に平行に振れていくんです。 ということは、岸に寄せれば寄せるほどリフトしていく。スタートして右に伸ばして行くと、絶壁に近い風下のフネほどリフトしていく。しかも、ちょうどマークアプローチの辺りで岬を回り込んだブローが入ってきて、一気にヘッダー。途中で耐えられずに左に返したフネは、右の集団が遥か彼方を横切っていくのを、涙ながらに見送るしかありません。 そういったローカルなルールを理解するまでに、何度か痛い目にあってしまい、イタリアの2艇の後塵を拝する羽目になりました。終盤、風のクセをつかんでからは、互角以上の戦いができていただけに、序盤の大叩きが悔やまれます。 しかし、伸びるサイドにいる時は、誰にも負けないスピードでトップを奪うことができました。そう。相手がたとえワールドチャンプでも。 いろいろと反省材料もありましたが、いまの僕らには勢いがあります。ザダール、ガルーダに続き、次のバルセロナでも表彰台を目指します。応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() sailfast | Profile | NEWS | Photo | Diary | Link | BBS | Shop |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||