最新情報

関/轟組が、見事に銅メダルを獲得!
女子の吉迫/佐竹組も最終レースでトップフィニッシュし、総合11位で終えました。
代表のみなさん、お疲れさまでした!

支援Tシャツ

Tシャツ販売は
7月末で終了しました

Since 01/Nov/1999
Sorry, Japanese only.
最新Photo

中古艇販売は
終了しました
EURO 2004
3月16日~20日
Olympic Garda
3月26日~30日
Barcelona Olympic Week
4月3日~9日
Princess Sofia Trophy
4月17日~22日
International Spring Cup
5月7日~16日
World Championship
8月14日~29日
Athens Olympic Games
更新情報
リンクにフルハイクと同志社ヨット部を追加。
それと、各コーナー間の移動がしやすくなりました。ページを一番下まで読み進んでも、コーナー移動ができるようにしました。
ページトップのタブもマウスオーバーで色が変わります。
いまさらですが・・・
お問い合わせ
sailfastの内容を無断で引用、転用、転載しても問題ありません。OKです。もちろんリンクフリーです。
お問い合わせは以下のアドレスで受け付けます。
akira@sailfast.jp
hiroki@sailfast.jp
No rights reserved by sailfast
1999-2004

第28回全日本470級選手権大会 成績表

順位
セールNO
選手
1R
2R
3R
4R
4R
6R
7R
得点
1 3871 中村/中村 24 10 3 1 4 2 2 22
2 3903 辻/轟 14 3 1 2 15 3 6 29
3 3773 重/木下 10 4 10 19 2 7 1 34
4 3933 高木/木村 1 5 2 8 19 6 BFD 41
5 3870 山崎/真田 11 1 7 5 17 1 22 42
6 3994 石橋/後藤 7 6 5 6 7 15 BFD 46
7 3670 関/高木 13 8 8 15 1 10 7 47
8 3655 山田/友田 9 23 4 10 10 12 3 48
9 3896 荒川/紙 18 7 15 11 12 4 5 54
10 3997 田中/児玉 6 13 17 9 6 14 16 64

於:和歌山マリーナシティ 参加74艇
赤字は、カット順位

予選/決勝を通じて、軽風に支配されたこの大会。
終わってみれば、中村/中村組が圧倒的な速さで2連覇を飾りました。

予選2レースを7位と6位の13点で、3位で通過した我がチームは、決勝でも堅実な走りを見せますが、いま一歩のところで順位が伸びません。4Rを終えた時点で、一番悪い成績を1つカットするので、オールシングルの我がチームは、自動的に順位が下がってしまいます。

言い換えれば失うものもないので、第6レースは勝負に出ました。しかし、これが裏目に出て15位フィニッシュ。最後はスタートでリコールし、結果的に6位に終わりました。

全レースとも第1下マークまではいい位置につけているのですが、そのあとがなかなか順位が上がらず、逆に落としてフィニッシュしてしまいます。今後の大きな課題です。

山口で一緒に合宿をしていた2チームが、ワン・ツーを飾り、悔しい思いをしました。

しかし、デビュー戦で最後まで優勝戦線に残れたことは、今後の励みにもなるし、いま勝っちゃうとあまりにあっけないので、その喜びは来年にとっておきましょう。

さあ、練習練習。

sailfast | Profile | NEWS | Photo | Diary | Link | BBS | Shop